【特集】ネイルサロン向け!オシャレなリーフレットとDM

今回はリーフレットとDMの使い方と人気デザインをご紹介します。
「他店と価格競争をしたくない」
「失客顧客へのアプローチ方法を探している」
「お客様に来店のお礼を丁寧にお伝えしたい」
どれか一つでも当てはまった方は、ぜひ参考にしてみてください♪
<目次>
・脱!価格競争★ネイルサロンの自己紹介に最適『リーフレット』
・お客様にダイレクトに訴求!『DM(ポストカード)』
脱!価格競争★ネイルサロンの自己紹介に最適『リーフレット』

リーフレットの利用対象者:新規客・既存顧客
リーフレットの使い方:お店の自己紹介
リーフレットは自店の強みをしっかりとお客様にお伝えすることができるツール。きちんとお店の自己紹介をするメリットは、他店と差別化ができ価格競争に巻き込まれにくくなることです。自己紹介をすることが、なぜ脱価格競争につながるかはTシャツを例にとって少し考えてみます。
Tシャツの価格は量販店であれば1,000円くらいですが、ブランド物でしたら10,000円以上するものもあります。
価格だけを見るとブランド物は量販店の物に比べて10倍の差がありますが、それでもブランド物のTシャツが売れるのはお店のこだわりやデザインなどを含めそのブランドが好きなファンがいるからです。
このようにお店のことをきちんとお客様に知ってもらうことはブランディングにつながり、価格競争に巻き込まれにくくなります。
リーフレット制作時のポイント:お客様が持ち帰りしやすいサイズで作る!
リーフレットはお客様にお持ち帰り頂くツールなので、大きなサイズで制作するとカバンに入らず、持ち帰る途中で捨てられてしまう可能性があります。制作をする際はお客様の持ち帰りしやすいサイズで作るようにしましょう。
リーフレットの人気デザイントップ3
実際にご注文頂いたお客様のご注文履歴を基に人気デザイントップ3をご紹介します。★1位★

商品名:【2つ折りリーフレット】仕上がりA6_キャンペーン_ネイル_20代30代向け110-01-042
料金:100枚43,000円(税抜)~
★2位★

商品名:【2つ折りリーフレット】仕上がりA6_キャンペーン_ネイル_20代30代向け110-01-041
料金:100枚43,000円(税抜)~
★3位★

商品名:【リーフレット】A5_キャンペーン_ネイル_20代30代向け115-01-034
料金:100枚40,000円(税抜)~

お客様にダイレクトに訴求!『DM(ポストカード)』

DMの利用対象者:既存顧客
DMの使い方:幅広い集客に使える!
DMの最大の特徴は郵送できること!また郵送するお客様をサロンで選んで送れることです。例えば、DMを失客気味の顧客に限定して郵送して失客掘り起こしとして使用したり、夏の季節であればフットネイルをされていない顧客に絞って追加提案したり、初めて来店されたお客様に感謝の気持ちを手書きのDMで丁寧に伝えたりとサロンの目的に合わせて使用することができます。
また持ち運びしやすいサイズなので、ハンティングや来店されたお客様へのキャンペーンのお知らせとして手渡しすることもでき幅広い集客に使用できます。
DM制作時のポイント:お客様に伝えいたいことを一つに絞る!
DMは商品に掲載できる情報量が限られているので、あれもこれもと伝えたいことを詰め込みすぎると「結局何が言いたいの?」とお客様に伝わりづらくなります。DMを制作する際は「このDMで一番伝えたいことは何か?」を意識して作ることが大切です。
デザインDMの人気デザイントップ3
実際にご注文頂いたお客様のご注文履歴を基に人気トップ3をご紹介します。★1位★

商品名:【フリーDM 】手書きコスメ051-1-097
料金:100枚1,500円(税抜)~
★2位★

商品名:【フリーDM 】カラフルフラワー(横型)051-1-096
料金:100枚1,500円(税抜)~
★3位★

商品名:【フリーDM 】カラフルフラワー(縦型)051-1-095
料金:100枚1,500円(税抜)~

キャンペーンDMのデザイン一覧
キャンペーンDMは現在4種類ご用意しています。![]() 【DM】キャンペーン_ネイル120-01-046 料金:100枚20,000円(税抜)~ |
![]() 【DM】キャンペーン_ネイル120-01-047 料金:100枚20,000円(税抜)~ |
![]() 【DM】キャンペーン_ネイル120-01-048 料金:100枚20,000円(税抜)~ |
![]() 【DM】キャンペーン_ネイル120-01-049 料金:100枚20,000円(税抜)~ |

「デザインDM」と「キャンペーンDM」の違いとは?
k-net(ケイネット)には、「デザインDM」と「キャンペーンDM」とDMの種類が大きく2つあります。
それぞれの特徴を表にすると以下の通りです。
内容 | デザインDM | キャンペーンDM |
キャンペーン割引を全面的に訴求したい | △ | 〇 |
来店のお礼DMとして使用したい | 〇 | △ |
バースデーのお祝いDMとして使用したい | 〇 | 〇 |
失客顧客の掘り起こしに使用したい | 〇 | 〇 |
DMの制作コストを抑えたい | 〇 | △ |
サロンで撮影したネイル写真を掲載したい | × | 〇 |
紙質を選びたい | × | 〇 |
ぜひお店に合ったDMを使ってお客様に送って頂ければと思います。
いかがでしたでしょうか?
k-netの商品は、弊社が20年以上美容業界専門の広告代理店として学んできたノウハウを詰め込んで作った商品ばかりです。
例えばリーフレットの中面デザインは、過去実際に制作させて頂いた多くのネイルサロン様の制作実績を基に傾向を見つけだしお作りしています。
また、デザインに使用している文章はそのまま使用することもできますし、変更することもできます。
k-netの商品は文章を最初から考える手間が省けつつ、サロンのオリジナリティーを出すことができます。
気になるデザインがありましたら、一部商品はサンプルをご用意していますのでお気軽にご連絡下さい。
サンプルのお届けは無料で対応させて頂きます。


【特集】ネイルサロン向けデザイン
ネイルサロン様にピッタリなデザイン特集♪
DM・名刺・カード・チケット(カードとお札サイズ)・リーフレット・を全200種類以上のデザインでご用意しています。