【ヘッドスパ企画】チケット販売でヘッドスパ比率を1.5倍にアップ

そろそろ暖かくなってきたので、ヘッドスパの需要が高まる時期ですね。今年の夏は「ヘッドスパ企画」でヘッドスパ比率をアップさせましょう♪
人は価値あるモノにお金を払う
皆さんのサロンでは再来店促進のために配布するチケットを無料でお渡ししていませんか?
例えばヘッドスパを推している場合、より多くのお客様にまずはサービスを体験して欲しいということで
初回割引チケットや体験チケット等を無料で配布している場合が多いと思います。
ただ、お客様目線で考えた時に価値あるモノにお金を払うことに違和感は無いはず。
例えば、Tシャツは量販店で900円程で買えますが、ブランド物だと10,000円を超える場合もありますよね。
同じTシャツでも10,000円を払うのは、そのブランドやそのTシャツに価値を感じているからだと思います。
人は"価値を理解すれば、お金を支払う"という事が分かります。
お客様心理を踏まえた「ヘッドスパ企画」とは
今回の「ヘッドスパ企画」は、「次回来店時にお得になるチケットを事前に購入頂く企画」です。
-----------------------------------------------------------
「ヘッドスパ企画」
<チケット内容>
サービス内容:ヘッドスパが通常価格の半額(通常10,000円の場合、5,000円)
チケットの購入金額:1枚500円、3枚1,000円
<利用条件>
他施術と同時予約を受付しない。
-----------------------------------------------------------
企画のポイントは、通常10,000円のヘッドスパメニューが半額になるチケットを500円~1,000円の手頃な購入できるというお得感です。
チケット販売価格をお客様が即決で購入頂ける価格にすることで、「ヘッドスパがお得だし、チケットも高くないし、ついでに買っておこうかな」と購入を促します。
また今まで無料で渡していたチケットを購入して頂くので、チケット販売価格がそのまま売上につながることもポイントです。例えば、3枚チケットを10セット販売で10,000円の売上になるのでスタッフのモチベーションアップにもつながります。
「ヘッドスパ企画」に必要な3つの商品
ヘッドスパ企画を実施するには3つの商品が必要です。1つずつ見ていきましょう。
1、店内ポップ(企画認知用)
目的:ヘッドスパ企画をお客様に知ってもらう。ヘッドスパ企画をお客様に利用してもらうには、まず第一にその企画があることをお客様に知ってもらう事が必要です。
どんなにヘッドスパに興味があってもその企画を知らなければお客様は利用できないですよね。まずは、「お得なチケットを買える」というヘッドスパ企画をポップを使って店内プロモーションする事が大切です。

【ヘッドスパ企画】ヘッドスパPOP_企画認知用_シンプル<A>160-99-026

【ヘッドスパ企画】ヘッドスパPOP_企画認知用_エレガント<B>160-99-029
2、店内ポップ(価値認知用)
目的:ヘッドスパの価値をお客様に知ってもらう。企画の「認知」と同時に大切なのが、ヘッドスパの「価値」をお客様に知ってもらう事。
ヘッドスパって何が良いの?と価値を知らないお客様にしっかり価値をアピールし、実際の施術内容を分かりやすく案内することでヘッドスパって良いの?と体験したことないお客様の不安を払しょくします。

【ヘッドスパ企画】ヘッドスパPOP_価値認知用<A・B共通>160-99-027
3、チケット
目的:ヘッドスパを半額で利用できる権利をチケットとして渡す。お客様に購入頂くチケットです。
「チケットを買う」という行為は、お客様に「使わないともったいない!」という意識を生みます。
チケットは無料でもらったのではなく、自分が購入しているので使用しないとその分損になってしまうという心理が働くからです。半額で利用できるというお得感をチケットという商品にしてお客様に購入頂きます。

【ヘッドスパ企画】ヘッドスパチケット_シンプル<A>160-99-025

【ヘッドスパ企画】ヘッドスパチケット_エレガント<B>160-99-028
ヘッドスパ企画の進め方
STEP1.店内プロモーションを徹底的に行う。
先ほどご紹介した必要な商品「企画を認知してもらうポップ(店内ポップ(企画認知用))」と「企画の価値を伝えるポップ(店内ポップ(価値認知用))」を店内に貼って、お客様に「こんなお得なキャンペーンがありますよ!」という事を徹底的にお伝えします。ポップは、セット面・レジの後ろ・待合スぺースといったお客様が少し手持ち無沙汰になるタイミングで目に入る場所に貼るのがおすすめです。
店内の至るところにポップを貼ることで、「いまサロンでヘッドスパ企画をおすすめしている」という事がお客様に自然に伝わります。
また、スタッフが万が一案内を忘れてもポップでお客様に企画をアピールできるので、提案漏れが防げます。



STEP2.会計時についで買いを促す
「リッチなヘッドスパコースが今なら半額で利用できるチケットをワンコインで買えますよ♪」「お得なチケットなので、先ほどヘッドスパに興味があると仰っていたお友だちにプレゼントはいかがですか?今ならワンコインです♪」
このように価値と一緒に即決買いができるお得感を伝えて、会計時のついで買いを促します。
どれだけ効果があると言われるメニューチケットでも、はじめて購入する時に5,000円や10,000円もすれば購入するのに二の足を踏んでしまいますよね。
それが、500円や1,000円といった比較的払いやすい金額だったらどうでしょう?
しかもそのチケットを利用すれば通常価格の半額でヘッドスパが利用できる!となると、ついでに「買っておこうかなー」と思いませんか?
お財布を出している会計時に最後もうひと押しするのがおすすめです。

STEP3.お客様に存分にヘッドスパを堪能してもらう
サロンの一番の腕の見せ所が、実際チケットを購入したお客様が来店された際にいかに満足してもらうかですよね。お客様に最高の癒しを提供し、ヘッドスパの良さをお客様に実感してもらいましょう。

【成功事例】「ヘッドスパ企画」の実績
ヘッドスパ企画を実施されたサロンの実績をご紹介します。
このサロンでは、ポップ2種とチケットでのプロモーションに加えてホームページで専用ページを作成しヘッドスパ企画の告知を実施しました。
-----------------------------------------------------------
エリア:大阪府・奈良県
店舗数:3店舗
販売期間 2カ月
販売価格 1枚 500円 / 3枚 1,000円
有効期限 購入日より 1枚 6週間 3枚 6カ月
利用条件 他施術と同時予約を受けない。
結果
チケット1枚 61人 61枚 ¥30,500
チケット3枚 147人 441枚 ¥147,000
購入者 208人 枚数 502枚 売上¥177,500
最終ご利用枚数 合計 307枚(61.15%)
最終ご利用人数 合計 155人(74.50%)
ヘッドスパメニュー比率 (3店舗平均) 20.7%→29.1%
-----------------------------------------------------------
実績を見ると、このサロンではヘッドスパ比率が企画実施前と後では、約1.5倍に増えていることが分かります。
ヘッドスパが強み!今までチケットは無料で渡すもの!と思っていたサロンは
ぜひ一度「ヘッドスパ企画」でスパ比率アップをはかってみてはいかがでしょうか?

